Skyer

Skyer

クライマックス真っ最中の悪夢

LINE

VHSビデオ壊れたーーー!?

撮り貯めておいたアニメを観ようとしたらものの見事に砂嵐なのですが…。
しかもたちの悪いことに音声はごくフツーに聞こえるという始末。

つい先週に見たときは何の問題もなく見ていたんですけど…。
どうしてこうも突然映らなくなってしまうのか…。

テレビデオを使っていたのですがとりあえずテレビの方は問題ない様子。
ビデオの方が全くもって映らなくなってしまいました。

もしヘッドが逝ってしまったのなら修理代は高くつくだろうし
これはもう買い換えかなぁ…というかまだVHSビデオ機器売ってるのかなぁ…。
個人的にはまだまだVHSビデオで十分だと思うのです。

それにしてもどうしてこうクライマックスの集中する一番大事な時期に壊れるかなぁ…。
放送が思いっきり深夜なのでリアルタイムで見るにも無理があるし…。

修理にしろ買い換えにしろせめて10月からの新アニメには何とか間に合わせたいところ。
今期のクライマックスは…ちょっと絶望的かも。諦めるしかないかなぁ…。

ちょっと、というかホント泣きそうです。

リリカルなのはStSのクライマックスが気になるぅー…。

自作PC物語 モニタ編

いまだショックを隠せませんがまあとりあえず気を取り直して別の話題。

先日ちょろっと書いた自作PCについて
今回はモニタに焦点を当てて現状を色々とまとめてみます。

興味のない人にはなんのこっちゃ風味だと思いますが
まあ個人的な覚え書きということでご容赦を。

さて、今回の自作PCに関してモニタにはこだわってみたいと思っているのですが
どのあたりのレベルにしようか色々と検討中なわけです。

先日コメントで奮発して20インチにしてはとアドバイスをいただきましたが
おそらくそのレベルで買うことになりそうです。

基本的に19インチだとSXGA(1280x1024)で20インチだとUXGA(1600x1200)になって
20インチの方が作業領域がぐっと広くなるんですよね。

ただ個人的に注目しているのはアスペクト比の問題。
SXGAだとタテヨコ比が5:4でUXGAだと4:3になるわけで。
私のように美少女ゲームなども視野に入れて考えるとなると
この4:3にするためのアスペクト比固定機能は必須になってくるわけです。

とは言え最近のモニタはコストダウンのためかこのアスペクト比固定モードがないと。
そうなるともともと4:3の20インチの方が無難に全画面表示ができることになりそうです。

まあそんなわけで作業領域よりむしろ画面タテヨコ比の問題で20インチが優勢。

ドットピッチがせまくなって文字自体が小さくなってしまうわけですが
現状のモニタ(12.1インチ XGA 1024x768)もピッチがずいぶんせまいので
むしろ20インチにしたとしても文字自体大きくなりそうな予感。

次にパネルの種類を選ぶわけですがこれが色々と迷っています。

主にTNパネル、MVAパネル、IPSパネルとあって性能が上がっていくわけですが
特に斜めから見たときにもちゃんとした色合いで見えるかどうかが変わってくる様子。

TNになるとちょっとした角度でも色が反転して見えてしまうとか。
かといってIPSであってもメーカーによってはヤヴァいものもあるのだとか。

ちなみにパネルの種類を見分けようと思ったら視野角や応答速度を見るといいかと。
視野角の上下の角度が異なっているものはほぼ間違いなくTNパネル。
さらに応答速度が一桁台だったりと早いものもおそらくTNパネル。
まあこちらはオーバードライブなる機能でMVAでも早くできるそうですが。

というかネットで調べたりするとわりと簡単にパネルの種類はわかると思います。

何はともあれ主に静止画の色再現なんかを重視したいと思っているので
応答速度はそこそこでもMVAがいいかなぁと思っていたのですが
実際に実物を見てみるとTNでもなかなかきれいに見えるものもあるんですよね。

やっぱりモニタは実物を見て選ぶものだなぁとホント痛感しています。

とりあえず予算をだいたい5万くらいとして考えていたりします。

具体的に名前を出すと 「Acer AL2023」 あたりがいいかなぁと思っているのですが
MITSUBISHI(三菱)あたりなんかはTNでもよさげなものがあったりと混迷中。
ちなみにAL2023はサムスン製のPVA(MVAの親戚?)だそうです。

コメントではIO-DATAあたりも薦められたのですがこちらはちと高いかなぁ…。
そしていかんせん大きさもずっしりしすぎなような気もするのですが…。

そんなわけで今後はTNやらMVAやらはあまり考えずに
実際に実物を見ながら20インチあたりの液晶を選んでいこうと思っています。
うーむ、まだまだモニタに関しては決まりそうにないなぁ…。

ところで…ドット欠け保証はやっぱり付けた方がいいですかね…?

エントリー後記

覚え書き程度にちょろっとまとめるつもりがえらくしっかりと書いてしまったw
まあこれで自分だけでなくほかの人の参考にもなったりしたら何よりなのですが。

それにしてもVHSビデオどうしましょどうしましょ…orz

> wind さん
アドバイスどうもありがとうございます。
作業領域よりむしろアスペクト比的に20インチレベルを選ぶことになりそうです。
(内容も重複するのでこのエントリーが返信ということでひとつ…w)

2007-09-18 (Tue) | COMMENT (2)

COMMENT

LINE

こんばんは。ビデオデッキご愁傷様でした(苦笑)
私もまだまだVHSデッキはフル稼働中です。そろそろ
DVD+HDDレコーダーも欲しいなあと思うんですが、
なんかあちらにすると逆に見なくなるんじゃないかと
思うんですよね~
我が家は意外とデジタル化は進んでません(笑)
近所にあるかどうか分かりませんが、リサイクル
ショップのハードオフが個人的オススメです。

>PC
私も今年始めにディスプレイが壊れたので何度も
店に通って画面を食い入るように眺めてました。
いろいろ規格はあるんですが、目でしっかり確認
してから買う事をオススメします。
ちなみに私は17インチ(Acer AL1706)を買いました。
もうちょっと大きいのが欲しかったんですが、なんせ
お金がなかったので(^^;

2007-09-18 (Tue) | TMくん

私の方もデジタル化はとんと進んでいませんね。
テレビは未だにブラウン管ですしまだまだVHSで十分そうです。

ちと贅沢してもVHSデッキ+DVDプレーヤーあたりですかね。
DVDプレーヤーは現状PS2を代用しているのであると便利かなと。
とは言えそのDVDすら見る機会はあまりないのですが…w

ヘッダの摩耗を考えるとできれば新品の方がいいかなぁと。
ハードオフという手もありますができれば家電量販店で探したいところ。

モニタに関してはやっぱり実物を確かめるのが一番ですよね。
通い詰められるほど近場にお店はないのですが
機会があればちょくちょく見に行こうと思っています。

ところで17インチで使っているそうですが全画面表示とかどうしていますか?
私なんかの場合ゲームは全画面でプレイすることが多いので
5:4のサイズだと縦長になってしまうような気が…。

まあウィンドウでプレイしている人にはあまり関係なさそうですが…。

2007-09-20 (Thu) | 朝凪優




 

Skyer

CONTENT

  • TOP PAGE
  • ABOUT
  • REVIEW
  • LOG

WEB CLAP

WEB拍手お待ちしています

SEARCH

COUNTER

TOTAL CT ( T TC / Y YC )

Skyer